HOMEぽるぽるTV > みみよりライブ 5up! お助け料理塾 > 「白菜のあんかけ焼きそば」 2020年2月4日
白菜 1/4個
豚こま切れ肉 200g
中華麺 4玉
カニカマ 6本
しょうが 1/4片 みじん切り
A
だし 2カップ
みりん 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1
水溶き片栗粉 適量
サラダ油 適量
ごま油 適量
塩・こしょう 適量
①白菜は縦1/2に切り1m幅に切る。
②カニカマはほぐしておく。
③フライパンにサラダ油を適量ひき、中火で中華麺ほぐしながら炒め、温まれば丸く形どり両面焼き色がつけば器に盛る(形どる時に周りにサラダ油をかけると、まとまりやすい)
④フライパンにサラダ油を適量ひき、しょうがみじん切りと豚こま切れ肉を、塩・こしょうで下味をつけながら焼き、火が入れば一度取り出しておく(この時、余分な豚肉の脂はふきとりながら焼く)
⑤フライパンにサラダ油を適量ひき、中火で①を塩・こしょうで下味をつけながら炒め、白菜の水分が抜ければ、Aを加え白菜の軸が柔らかくなるまで約7分煮込む。そこへ②と④を加え水溶き片栗粉でとろみをつけ、③のうえにかけて完成!お好みでごま油を!
許諾番号:9011458025Y45038 |
![]() 許諾番号:ID000005501 |
![]() 許諾番号:ID000005502 |